イオンシネマが1000円!
年会費 | 無料 |
---|---|
ブランド | ![]() |
還元率 | 0.5%〜1.0% |
保険 | カード紛失盗難保険・ショッピング保険・海外旅行傷害保険 |
その他 | ETCカード・家族カード追加可・タッチ決済・WAON機能・Apple Pay対応 |
TGCカードはイオンカードの一種で、入会金なし&年会費がずっと無料のクレジットカードです。
TGCカードの特徴
- 入会金なし・年会費がずっと無料!
- スマホアプリを使えば最短5分で即時発行できる!
- イオンシネマで映画料金がいつでも1000円に!
- カード利用で「WAON POINT」が貯まる!
- 海外旅行傷害保険が利用付帯で安心!
- TGCイベントで便利&お得!
- WAON機能付きイオンカードとして普段使いできる!
- 毎月20日30日はイオンの店舗でお買い物が5%オフになる!
TGCカードはこんなにお得!

TGC CARD は、入会金・年会費がずっと無料のイオンカードです。
インターネットから申し込み、スマホアプリにバーチャルカードを取り込むことで、最短5分で即時発行が可能です(プラスチックカードは審査通過後10日前後で自宅に届く)。バーチャルカードは Apple Pay や iD 設定できるので、設定が終わればすぐにタッチ決済やネットショッピングで使えます。
また TGCカードには、イオンシネマの映画料金(通常1700〜1800円)がいつでも1000円になる映画ファンなら必携の特典付き!この割引特典は専用サイトから予約すれば、一年中いつでも使え、同伴者を含めて年間30回まで1000円で映画を見ることができるという優れもの。
イオンシネマは北は北海道から西は熊本まで全国94館を展開する日本最大のシネコン。一般料金で1000円になる割引は現在、国内最安水準ですので、イオンシネマで映画を見るという人ならぜひ持っておきたいクレジットカードです。
TGCカードはイオンシネマの割引以外にも、イオンカードには珍しく海外旅行傷害保険が付帯(利用付帯)している点もメリットの一つです。利用付帯ということで、飛行機のチケットやツアー料金を TGCカードで決済しておく必要がありますが、補償内容は十分な保険ですので安心して海外旅行が楽しめそうです。
さらに「TGC」という名の通り、東京ガールズコレクションの特典も。イベントチケットの先行発売や会場での公式物販10%オフ、会場内専用クロークの使用といったサービスを受けることができます。TGCイベントをお得に楽しみたい方にもピッタリですね。
ここまで TGCカードの独自特典を見てきましたが、TGCカードはWAON機能付きイオンカードということで、イオンカードの基本特典も同時に受けることができます。
イオンカードの基本特典を簡単にまとめると、
- カード利用額200円ごとに1円分のポイントが貯まる(ポイント還元率:0.5%)
- 毎月10日のカード利用分はポイントが2倍(ポイント還元率:1.0%)
- イオングループの対象店舗での利用分はポイントが2倍(ポイント還元率:1.0%)
- 全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなどの店舗で毎月20日30日に開催される「お客さま感謝デー」では、お買い物代金が5%オフ
となっていますが、これらはすべてTGCカードにも適用されます。
この他にも不定期にポイント5倍や10倍といった日もあったりするので、イオングループのお店をよく使う人であれば、かなりお得にお買い物ができると思います。
イオンカードとして普段使いでき、魅力的な特典が付いているTGCカード、映画や海外旅行が好きという方にピッタリのクレジットカードです。
イオンシネマの割引特典について
- イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」より、シネマチケットを購入した方が対象です。劇場窓口での購入は対象外ですのでご注意ください。
- 購入枚数は年間30枚までとなります。
- イオンシネマ以外の映画館では使用できません。
- 沖縄県、九州南部、奈良県、山梨県など『イオンシネマ』が無い地域があります。
- 1000円のイオンシネマ優待特典を利用するためには、本カード受取り後、3Dセキュア登録が必要となります。